残念



その体育館では、全日本一輪車競技大会が開催されていました。 はじめてみる一輪車の妙技と華麗さに誘惑され、審査の合間に見てしまった。

2009年11月23日 Posted byS&S at 23:27 │Comments(8) │趣味
この記事へのコメント
応援ご苦労様でした・・・
次回は是非頑張ってほしいですね!でも一輪車の大会観られて
良かったですね。そうそう 観られないでしょう・・・
コーヒー自分の好みで いただけるって 最高ですね!!
是非機会があったら 行きたいです (^^♪
次回は是非頑張ってほしいですね!でも一輪車の大会観られて
良かったですね。そうそう 観られないでしょう・・・
コーヒー自分の好みで いただけるって 最高ですね!!
是非機会があったら 行きたいです (^^♪
Posted by いちご at 2009年11月24日 14:38
静岡は、剣道の応援に行ってきたのですか。
一輪車は、小さい子供が実に上手に乗りこなすので、ビックリしますね。
うちの孫娘も、小学校1~2年の頃は夢中で乗りこなしていました。
現在、4年生ですが、函南の陸連でマラソンに挑戦しています。
一輪車は、小さい子供が実に上手に乗りこなすので、ビックリしますね。
うちの孫娘も、小学校1~2年の頃は夢中で乗りこなしていました。
現在、4年生ですが、函南の陸連でマラソンに挑戦しています。
Posted by 城山の番人
at 2009年11月24日 20:56

Sさん相変わらず毎日楽しそう・・・(^o^)/
Posted by カコさん at 2009年11月25日 09:37
<いちごさんへ
一輪車の技、あんなことできるのかと唖然としました。
フィギュアスケートの陸上版といった感じでした。
一輪車の技、あんなことできるのかと唖然としました。
フィギュアスケートの陸上版といった感じでした。
Posted by S&S
at 2009年11月25日 14:04

<城山の番人さんへ
元気なお孫さんで楽しみですね。
子供は飲み込みが早く、すぐ上達し、うらやましい限りです。
色々挑戦してますが、なかなか上達しません。その過程を楽しむようにしてます。
元気なお孫さんで楽しみですね。
子供は飲み込みが早く、すぐ上達し、うらやましい限りです。
色々挑戦してますが、なかなか上達しません。その過程を楽しむようにしてます。
Posted by S&S
at 2009年11月25日 14:08

<カコさんへ
いろいろな場所へと顔を出しながら、楽しんでいます。
何より、健康を感謝し、健康自体を楽しんでます。
いろいろな場所へと顔を出しながら、楽しんでいます。
何より、健康を感謝し、健康自体を楽しんでます。
Posted by S&S
at 2009年11月25日 14:14

立派な体育館ですね~~。
随分 こだわったコーヒーを入れてくれるお店なんですね!
知りませんでした。行って見たくなりました。
随分 こだわったコーヒーを入れてくれるお店なんですね!
知りませんでした。行って見たくなりました。
Posted by キャンディー
at 2009年11月26日 22:39

<キャンディーさんへ
お帰りなさい。
旅先からの楽しいブログありがとうございました。
お帰りなさい。
旅先からの楽しいブログありがとうございました。
Posted by S&S
at 2009年11月27日 11:05
